トルク測定装置および車輪の回転角の測定装置は,2000年に試作した計測用車いすとほぼ同じです。車輪にトルク測定装置を取り付ける方法がやや異なります。 |
|
ひずみゲージがアルミニウム合金板に貼り付けられています。 |
 |
車輪の回転角の測定には,ロータリエンコーダを使用しています。取り付け部品は,やや軽量化されています。 |
 |
最後まで苦労したマイコン回路です。電源の容量が不足しているためか,ノイズの発生が問題となっていました。 |
 |
測定機器は座席の後方に配置されています。 |
 |
ハンドリム取付の剛性不足などに問題がありますが,機能的には十分であり,いろいろな実験結果が得られると考えられます。 |
 |
|
* 本計測用車いすは,岡山県立大学の中村先生との共同研究で使用するために設計・製作されました。 |