講義ノート:もの作りのための機械設計工学
第1章 機械設計の概要

なぜ,左右のフライホイールの形状が違うのか?


【例題1.1】
 右図は,筆者が「製作のしやすさ」を重視して設計した模型スターリングエンジンである。なぜ,このエンジンの左右のフライホイールは異なる形状としたであろうか。


図 模型スターリングエンジン


【回答】
 小さいフライホイールは,削る材料が少なく,製作しやすいためである。


【説明】
 スターリングエンジンは,連続した回転をするためにフライホイールが必要である。フライホイールの大きさは,エンジンのトルク変動の大きさによって決まり,ある程度以上の大きさにする必要がある。
 一方,機械加工において製作のしやすさを考えた場合,部品が比較的小さく,削る部分が少ないほどよい。特に右図のフライホイールの場合,小さいフライホイールは,直径20 mmの材料をほんのわずかに削るだけで製作できる。
 ずなわち,エンジンのフライホイールとしての機能は,大きいフライホイールだけで十分であり,小さいフライホイールはピストンを動かすためのクランクディスクとして機能する。


図 フライホイールの加工


[ Back ]
Contact khirata@nmri.go.jp