令和3年度 第21回 海上技術安全研究所 講演会 12月16日(木)

カーボンニュートラルの実現に向けた海事産業のグリーン戦略

Webセミナー

講演プログラム:5講演

 国際海事機関(IMO)のGHG削減戦略や内航海運に関する地球温暖化対策計画において、外航船・内航船ともに高いGHG削減目標が掲げられる中、将来のカーボンニュートラル化が求められています。その実現には多くの技術的・社会的なハードルを乗り越える必要があり、海運分野における研究開発の重要性も高まる状況にあります。
 本講演会では、講演の部として、国土交通省から海運におけるカーボンニュートラルに向けた規制や取組の動向について行政の視点で語っていただくとともに、海運・エンジン業界から最新の取組などについてのご講演をいただきます。
 また、研究講演・パネルディスカッションの部では、当研究所から関連する研究講演を行い、続いて、外航海運・内航海運・船用工業・研究者等の有識者が、カーボンニュートラルの実現に向けた技術課題と研究開発の方向性についてそれぞれの立場からディスカッションを行います。

 講演会は新型コロナウィルス感染症への対応として、オンライン形式で講演の模様をライブ配信いたします。

 ※資料はこちら

■第一部 基調講演・外部講演

13:40~

基調講演

国土交通省 大臣官房技術審議官(海事) 河野 順 氏
■講演タイトル

国際海運・内航海運におけるカーボンニュートラル実現に向けた規制や取組の動向

外部講演

株式会社商船三井 技術部長 杉本 義彦 氏
■講演タイトル

2050年ネットゼロエミッションの実現に向けた技術開発取り組み

外部講演

ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
特機事業部 システムエンジニアリング部長 清河 勝美 氏
■講演タイトル

GHG削減に向けたヤンマーの取組みについて

■第二部 研究講演

15:30~

研究講演

海上技術安全研究所 環境・動力系 主任研究員 仁木 洋一
■講演タイトル

アンモニア混焼による舶用ディーゼル機関からのGHG削減

研究講演

海上技術安全研究所 知識・データシステム系 研究員 和中 真之介
■講演タイトル

技術・市場・規制モデルを用いたゼロエミッション船コンセプトの評価

パネルディスカッション 16:40~

テーマ「カーボンニュートラルの実現に向けた技術課題と研究開発の方向性」

コーディネーター 海上技術安全研究所 環境・動力系長 高橋 千織

パネリスト株式会社商船三井 技術部長杉本 義彦 氏
一般社団法人 内航ミライ研究会 理事
(株式会社イコーズ 専務取締役)
畝河内 毅 氏
一般社団法人 内航ミライ研究会 事務局
(株式会社SKウインチ 代表取締役社長)
曽我部 公太 氏
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
特機事業部 システムエンジニアリング部長
清河 勝美 氏
国立大学法人 九州大学 名誉教授
(海上技術安全研究所 フェロー)
高崎 講二
海上技術安全研究所
GHG削減プロジェクトチームリーダー
平田 宏一

第21回 海上技術安全研究所 講演会 オンライン開催につきまして

今般の新型コロナウィルス感染拡大を受けて、例年開催しております「海上技術安全研究所 講演会」については、感染防止を目的として、ウェビナー形式でのオンライン開催にて実施致します。ソリューションには、ZoomWebinar を使用し、Zoom をインストールすることなく、Web ブラウザから Zoom Webinar を使用可能です。(一部機能に制限がありますが、講演のご視聴には問題ございません)
参加費は無料ですが、事前の登録をお願い致します。
事前登録サイト:https://zoom.us/webinar/register/WN_Iltx9hJtTXaNt5zoIk5ZPA
なお、大変恐縮ではございますが、運営の都合上、参加人数を 400 名とさせて頂きますので、お早めの登録をお願い致します。

WebセミナーにZoomをインストールせずWebブラウザで視聴する方法

Zoom からの招待 Mail に記載された URL をクリックしますとウェビナーのページに移行します。画面には、

Zoomクライアントをインストールしている場合、ミーティングを起動か、
Zoomをダウンロードして実行してください。

アプリケーションをダウンロードまたは実行できない場合は、ブラウザから起動してください。

と表示されておりますので、こちらの『ブラウザから起動してください』をクリックすると Zoom をインストールすることなく Web ブラウザで視聴することが可能です。

Zoomウェビナーの参加方法:
https://www.nmri.go.jp/zoomwebinar_manual.html
  • 日時

    令和3年12月16日(木)13:30~17:25(受付は13:00 から)

  • 開催方法

    Zoomウェビナー配信(登録者数400名限定)
    ※ご質問予定の方は、必ず、事前にマイクをご用意下さい。

  • タイムスケジュール
    2021年12月16日(木)13:30-17:25
    13:30-13:35【主催者挨拶】国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所
    所長 安部 昭則
    【第1部】基調講演及び外部講演
    13:40-14:10【基調講演】国土交通省 大臣官房技術審議官(海事)河野 順 氏
    14:15-14:45【外部講演】株式会社商船三井 技術部長 杉本 義彦 氏
    14:50-15:20【外部講演】ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
    特機事業部 システムエンジニアリング部長 清河 勝美 氏
    15:20-15:30【休憩】関連動画・紹介動画等配信
    【第2部】
    15:30-15:35【挨拶・概要】海上技術安全研究所 GHG削プロジェクトチームリーダー 平田 宏一
    15:40-16:05【研究講演】海上技術安全研究所 環境・動力系 仁木 洋一 主任研究員
    16:10-16:35【研究講演】海上技術安全研究所 知識・データシステム系 和中 真之介 研究員
    16:40-17:20【パネルディスカッション】
    17:20-17:25【閉会の挨拶】国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所
    研究統括監 上野 道雄 
  • お申し込み方法

    参加ご希望の方は、当所ホームページより事前の登録をお願いします。
    事前登録サイト:https://zoom.us/webinar/register/WN_Iltx9hJtTXaNt5zoIk5ZPA

    申込期限は令和3年12月15日(水)とし、定員400名とさせていただきます。
    定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。

  • お問い合わせ先

    国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
    海上技術安全研究所 企画部広報係

    Tel:0422-41-3005
    Fax:0422-41-3258
    E-mail:info2@nmri.go.jp
    URL:https://www.nmri.go.jp/

リンク先は別タブで開きます。