PRESS RELEASES
日本は経済的排他水域(EEZ)の広さでは世界第6位の海洋国家です。当研究所は、海洋国家日本における代表的な研究所として、海上輸送の安全の確保、海洋環境の保全、海洋開発等に関する研究を行っており、23日の一般公開では、これら研究の内容や施設等を紹介します。世界最大級の400m水槽、様々な波の再現ができる深海水槽、船のブリッジ(船橋)をリアルに再現する操船リスクシミュレータなどの研究施設を皆様に解りやすく公開、展示致します。体験・工作教室などのイベントも実施しますので、小学生や中学生にも興味を持って楽しんで頂けると思います。
1.開催日時 |
平成22年7月23日(金) 10:00~16:00 | |
2.場所 |
独立行政法人 海上技術安全研究所 〒181-0004 東京都三鷹市新川6-38-1 |
|
3.主な公開施設等 |
|
![]() ![]() |
4.その他 |
申込み不要、入場無料です。 実験施設は見学用には整備されておりませんので、安全のためにできるだけ動き易い靴履きでご来場ください。 駐車場スペースに限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。 所内は、自転車でまわることができます。 |
|
5.「やさしい科学技術セミナー」を開催(要予約)セミナーは修了いたしました。大勢の方の参加、ありがとうございました。 |