English
HOME
海技研について
ご挨拶・理念
概要・沿革
組織構成
公開情報
パンフレット
イベント・セミナー
講演会・セミナー
研究発表会
公開実験
展示会
一般公開
サービス・連携
技術相談
受託・共同研究
・技術コンサル・施設貸与
出前講座
図書館
デジタルアーカイブ
外部連携及び貢献
海技研クラウド
研修
研究内容
研究組織ごとの研究
成果
研究施設
採用情報
調達情報
/海技研チャンネル
English
HOME
海技研について
ご挨拶・理念
概要・沿革
組織構成
公開情報
パンフレット
イベント・セミナー
講演会・セミナー
研究発表会
公開実験
展示会
一般公開
サービス・連携
技術相談
受託・共同研究
・技術コンサル・施設貸与
出前講座
図書館
デジタルアーカイブ
外部連携及び貢献
海技研クラウド
研修
研究内容
研究組織ごとの研究
成果
研究施設
採用情報
調達情報
/海技研チャンネル
新着情報
研究員
お問い合わせ
アクセス
HOME
/
アーカイブ
/
広報誌
/
船舶技術研究所ニュース № 24
/ お知らせ・TOPICS
船舶技術研究所ニュース № 24
SRI NEWS
船舶技術研究所講演会を開催
昨年11月に神戸において、テクノ・オーシャン2000の同時開催行事として、第2回講演会を開催しました。講演会では総勢163名に及ぶ産業界、大学関係者など幅広い方々にご来聴いただきました。講演内容については、興味深い、有意義であった、解り易かった等の感想を多数いただき、また、講演方法についても全課題をビデオプロジェクターを用いて発表したことや、ビデオを活用したことにより、見易かった等の評価をいただきました。しかしながら、講演や質疑応答の時間が短い等のご指摘も併せていただいております。
今後は、いただいたこれらの貴重なご意見を活かして、さらに充実した講演会を実施していきたいと考えております。
また、併せてテクノ・オーシャン2000の学術研究団体展に出展しました。会期中は約700名の方々がブースを訪れ、特に深海域再現水槽の模型や、二酸化炭素の海底貯留に関する研究に関心を示す方が多く見受けられました。
省庁再編について
このたびの省庁再編に伴い、運輸省船舶技術研究所は「国土交通省船舶技術研究所」となりました。
今後ともよろしくお願い致します。