メールニュース

MAIL NEWS



   海技研メールニュース No.128[2014/11/25]

 独立行政法人 海上技術安全研究所
 National Maritime Research Institute(NMRI)
 毎月2回発行です

 [目次]
 ★☆★海技研の研究紹介★☆★
  ・マイクロバブルPIV(見えない流れを“見せる”技術)
  ・水槽試験のための3Dプリンタ活用
  【流体設計系 水槽試験技術グループ】

 NMRIニュース
 ◆NEWS
  ●「JOGMECテクノフォーラム2014」に出展
  ●第14回講演会、盛況裡に開催
  ●正信グループ長が野田市で出前講座

   ◆更新情報
  ●話題の新造船



 ★☆★研究紹介★☆★
    マイクロバブルPIV(見えない流れを“見せる”技術) 
       【流体設計系 水槽試験技術グループ】

  地球環境への影響から船舶に対する国際的な規制が高まっています。当研究所では、環境にやさしい船舶の研究を行っていますが、 そのために船舶の推進性能を評価する研究は重要です。推進性能をより正確に評価する「マイクロバブルPIV」と呼ばれる研究についてご紹介します。
(詳しくは下記サイトをご覧ください)
https://www.nmri.go.jp/study/research_organization/fluid/group1_3.html

 ★☆★研究紹介★☆★
    水槽試験のための3Dプリンタ活用 
       【流体設計系 水槽試験技術グループ】

  船の推進エネルギー効率を上げるため、船体に突起や円筒などの付加物を取り付けて船のまわりの水の流れを改善し、燃費を 向上させようとする試みが行われています。当研究所でもこうした付加物による効果を確かめる試験が行われていますが、様々な付加物 の効果を迅速に確かめられるように3Dプリンタで付加物を製作しています。
(詳しくは下記サイトをご覧ください)
https://www.nmri.go.jp/study/research_organization/fluid/group1_3.html

◆◇◆NEWS◆◇◆

  「JOGMECテクノフォーラム2014」に出展

 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が主催する国際フォーラム「JOGMECテクノフォーラム2014」が開催されます。 当研究所は同時に開催される展示会に出展し、平成26年度技術ソリューション事業(フェーズ1案件)で採択された「氷海開発を支援するための 高精度氷況観測技術の開発」の内容を紹介するとともに、当研究所の研究紹介を行います。

※JOGMECテクノフォーラムについて
平成25年度にスタートした技術ソリューション事業の一環として、産油産ガス国が求める技術ニーズと日本の様々な産業が開発保有している 先端・先進技術の出会いの場を提供し、異業種・異分野を含む日本企業のあらたな活躍の場を創出することと同時にこうした活動を通じて、産油 産ガス国との関係強化を図り、日本のエネルギー安定供給確保に貢献することを目指すもの。会期中に基調講演、特別講演及びパネルディスカッションが 行われるとともに、氷海・大水深油ガス田開発等のセッションで講演が行われる。

・日時   11月26日(水)~27日(木)
・会場   パレスホテル東京(東京都千代田区丸の内1-1-1)
・詳細   HP http://www.techno-forum2014.jp/
https://www.nmri.go.jp/archives/nmri_news/175.html


  第14回講演会、盛況裡に開催

 当研究所は11月17日、グランドハイアット福岡(福岡市)で第14回講演会を開催しました。約300人が参加し、盛況裡のうちに閉会しました。
 第1部の特別講演では、国土交通省の坂下広朗官房技術審議官が「海洋産業と地域力」と題して講演しました。次に株式会社大島造船所の南浩史代表取締役社長が 「バルクの大島の生きる道」として講演しました。
 第2部の研究講演では、当研究所の研究者が講演しました。上入佐光 流体設計系長は「環境対応の船型開発を 支えるハードとソフト」について、春海一佳 環境・動力系長は「排ガス規制の進展と技術ソリューションの行方」で講演しました。最後に田村兼吉 研究統括主幹が 「海洋開発の鍵を握る技術開発の展望」で講演しました。
 講演会は毎年11月に開催していますが、福岡で開催するのは初めてです。会場には、九州の造船所や舶用機器 メーカーから多くの参加がありました。
https://www.nmri.go.jp/archives/nmri_news/176.html


  正信グループ長が野田市で出前講座

 野田市公民館が主催する市民セミナーが11月14日、野田市関宿中央公民館(千葉県野田市東宝珠花)で開催され、当研究所の海洋開発系深海技術研究グループ の正信聡太郎グループ長が出前講座を行いました。正信グループ長は「海洋資源とともに生きる~資源・エネルギー等最新開発技術について~」と題して講演し ました。野田市在住・在勤の方15名ほどが参加し、海洋開発について質問が多く出され関心の高さを伺わせました。
https://www.nmri.go.jp/archives/nmri_news/177.html



◆◇◆更新情報◆◇◆

話題の新造船

  話題の新造船コーナーを更新しました。
  https://www.nmri.go.jp/archives/newsletter/2014/compass_1411.pdf


◆このメールニュースの申込または配信停止をご希望される方は、
 氏名・職業等を記載して、下記アドレスまでご連絡ください。
◆このメールニュースに記載された内容およびWebアドレスの改変を禁じます。
 ご意見、ご質問等に関しては、以下の問い合わせ先までお願いします。

【発行】独立行政法人 海上技術安全研究所 企画部広報係
    shttp://www.nmri.go.jp/
【お問い合わせ先】 https://www.nmri.go.jp/contact.html
 本メールの転載はご遠慮ください。