HOME
海技研について
ご挨拶・理念
概要・沿革
組織構成
公開情報
パンフレット
イベント・セミナー
講演会・セミナー
研究発表会
公開実験
展示会
一般公開
サービス・連携
技術相談
受託・共同研究
・技術コンサル・施設貸与
出前講座
図書館
デジタルアーカイブ
外部連携及び貢献
海技研クラウド
研修
研究内容
研究組織ごとの研究
成果
研究施設
採用情報
調達情報
/海技研チャンネル
HOME
海技研について
ご挨拶・理念
概要・沿革
組織構成
公開情報
パンフレット
イベント・セミナー
講演会・セミナー
研究発表会
公開実験
展示会
一般公開
サービス・連携
技術相談
受託・共同研究
・技術コンサル・施設貸与
出前講座
図書館
デジタルアーカイブ
外部連携及び貢献
海技研クラウド
研修
研究内容
研究組織ごとの研究
成果
研究施設
採用情報
調達情報
/海技研チャンネル
新着情報
研究員
お問い合わせ
アクセス
HOME
/
新着情報
/
お知らせ
/ ニュース180511
お知らせ
NEWS
平成30年5月11日
NHK「サイエンスZERO」で海技研の研究施設を紹介
4月22日(日)NHK「サイエンスZERO」で、「世界の海をリアルに再現できる最先端の施設」として、「実海域再現水槽」と「氷海水槽」が紹介されました。番組では、ドローンを使っての研究所全景の空撮や、タレントの井上咲楽さんの研究者へのインタビューも盛り込まれていました。
実海域再現水槽を説明する
上野道雄
運動性能グループ長
井上咲楽さんからインタビューを受ける
松沢孝俊主任研究員
(氷海水槽)