お知らせ

NEWS

令和6年11月12日

海洋文化都市くれ海博2024について(出展報告)

 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所(以下「海技研」、所長 峰本健正)は、11月10日(日)に広島県呉市 大和ミュージアムで開催された海洋文化都市くれ海博2024に出展し、海技研の紹介を行いました。来場者は約6,000名で、パネルや紹介ビデオなどの展示を通じ、来場者に海技研の研究や施設について高い関心を持っていただきました。
 また、知識・データシステム系 澤田 涼平 研究員が海洋教育フォーラムにおいて、「海技研の自動運航船研究の紹介」を行いました。

■大和ミュージアム4Fの展示ブースでの展示

展示ブースにおいて、海技研紹介ビデオや、海技研の施設や重点研究を紹介するパネル、5つのプロジェクトチームを紹介するパネルを展示し、研究、施設の紹介を行いました。

■海洋教育フォーラムで海技研研究者が講演!

海洋教育フォーラムにおいて、知識・データシステム系 澤田 涼平 研究員が、「海技研の自動運航船研究の紹介」を行いました。聴講者は澤田研究員の発表に熱心に耳を傾けており、活発な質疑応答が行われました。

当日の様子(展示ブース)

くれ海博の様子(波止場ブース)