第78回実海域推進性能研究会
開催年月日:2019年8月30日
開催場所:海上・港湾・航空技術安全研究所海上技術安全研究所
講演
題目 | 著者 |
---|---|
<特集:船舶のGHG削減> | |
流体分野のGHG削減(2.0MB) | 辻本 勝(海上技術安全研究所) |
GHG削減海運分野のGHG削減と取り組むべき対策 | 村岡 英一(海上技術安全研究所) |
GHG削減へ向けたIMO/MEPCおよびITTC/SOSの動向 | 久米 健一(海上技術安全研究所) |
ピッチングと馬力損失・船速低下 | 田中 良和(商船三井テクノトレード) |
EU MRV/IMO DCSが変える船社の競争条件 | 高橋 正裕(日本郵船) |
船体応答と海象の統計的相関 船体応答モニタリングデータの統計解析による遭遇海象推定 | 箕浦 宗彦、大木 有(大阪大学大学院) |
船体動揺パラメータの統計的推定に関する研究 | 箕浦 宗彦、石川 龍太郎(大阪大学大学院) |
船上モニタリングによる実海域実船性能推定の検証 | 折原 秀夫(ジャパンマリンユナイテッド)、辻本 勝(海上技術安全研究所) |
ゲートラダー装備船しげのぶの実船性能調査 | M. Yazawa (Kamome Propeller Co. Ltd.), N. Sasaki (University of Strathclyde), H. Yanaizumi (Kamome Propeller Co. Ltd.) |