【海技研メールニュースNo.209(6月7日)】
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 海技研メールニュースNo.209 [2024/6/7]
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
海上技術安全研究所
National Maritime Research Institute (NMRI)
==================================================================
●第24回研究発表会の開催のお知らせ(公開実験を実施)●
日頃の研究成果を関係の皆様にご紹介するため、7月26日(金)に研究発表会をハイブリッド形式(対面・オンラインの併用)で開催いたします。
開催日時:7月26日(金)
プログラム(予定)
研究発表会
10:00~10:05 開会の挨拶(所長 峰本健正)
10:05~11:10 プロジェクトチーム報告(GHG削減、自動運航船)
11:10~11:40 トピック報告(OCTARVIAプロジェクト)
11:40~12:55 昼食・ポスターセッション※
13:00~14:35 プロジェクトチーム報告(洋上風力発電、次世代海洋無人機、デジタルトランスフォーメーション)
14:35~15:05 トピック報告(海技研クラウド)
15:05~15:10 閉会の挨拶(研究統括監 藤原敏文)
15:10~16:00 ポスターセッション※
※ポスターは10:00~16:00の間、自由にご覧いただけます。上記の時間帯では、会場での説明を実施いたします。
公開実験
15:30~17:00 3施設公開(定員制)の予定
参 加 費:無料
事前登録:事前登録サイトおよびプログラムについては別途ご案内いたします。
詳しくはこちらから→
https://www.nmri.go.jp/news/press/2024/press20240607.html
●「さんふらわあ かむい」に実海域省エネ装置STEPを装着~船首水面上の付加物により燃費悪化を抑え、地球温暖化防止に貢献~●
当所と、内海造船株式会社が共同開発した実海域省エネ装置STEP(ステップ)をフェリー「さんふらわあ かむい」に装着しました。
STEP(ステップ)は船首水面上に矩形の付加物を設置することにより波浪中での燃費悪化を抑える装置です。
今回の装着により海運分野からの一層の地球温暖化防止に貢献いたします。
詳しくはこちらから→
https://www.nmri.go.jp/news/another_news/2024/news20240527.html
●実運航でのGHG排出削減を促進-世界最高精度の船舶の実海域性能モデルをウェザールーティングサービスに実装-●
当所と株式会社ウェザーニューズは、実海域性能モデルを組込んだウェザールーティングサービスの実用化を目的とした共同研究を行い、2024年5月より、海上技術安全研究所が開発した船舶の実海域性能モデルを組み込んだサービスをウェザーニューズにて開始することとなりましたので、お知らせいたします。
詳しくはこちらから→
https://www.nmri.go.jp/news/press/2024/press20240418.html
●海技研「船舶海洋工学研修」参加者募集 ウェビナー形式で開催●
当所は、6月24日(月)~7月10日(水)の期間で「船舶海洋工学研修」を開催します。
大学等における船舶海洋工学関係の専門教育を受けていない若手研究員及び若手技術者を対象に、
当該分野の基礎知識を短期集中での習得を目的として、当所の第一線の研究者および関連分野の大学教授等が講義を行います。
参 加 費:27,500円(税込)
申込期限: 6月19日(水)
詳しくはこちらから→
https://www.nmri.go.jp/news/press/2024/press20240417.html
==================================================================
◆このメールニュースの申込または配信停止をご希望される方は、
下記URLよりご連絡ください。
https://www.nmri.go.jp/news/mail_news/
◆このメールニュースに記載された内容およびWebアドレスの改変を禁じます。
ご意見、ご質問等に関しては、以下の問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://www.nmri.go.jp/contact/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【発行】国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 企画部広報係
【HP】
https://www.nmri.go.jp/
本メールの転載はご遠慮ください。
==================================================================