English
HOME
海技研について
ご挨拶・理念
概要・沿革
組織構成
公開情報
パンフレット
イベント・セミナー
講演会・セミナー
研究発表会
公開実験
展示会
一般公開
サービス・連携
技術相談
受託・共同研究
・技術コンサル・施設貸与
出前講座
図書館
デジタルアーカイブ
外部連携及び貢献
海技研クラウド
研修
研究内容
研究組織ごとの研究
成果
研究施設
採用情報
調達情報
/海技研チャンネル
English
HOME
海技研について
ご挨拶・理念
概要・沿革
組織構成
公開情報
パンフレット
イベント・セミナー
講演会・セミナー
研究発表会
公開実験
展示会
一般公開
サービス・連携
技術相談
受託・共同研究
・技術コンサル・施設貸与
出前講座
図書館
デジタルアーカイブ
外部連携及び貢献
海技研クラウド
研修
研究内容
研究組織ごとの研究
成果
研究施設
採用情報
調達情報
/海技研チャンネル
新着情報
研究員
お問い合わせ
アクセス
HOME
/
新着情報
/
お知らせ
/ お知らせ(2018)
お知らせ(2018)
NEWS
2018/12/28
構造系穴井主任研究員、流体系一ノ瀬主任研究員ら5名が香川県立多度津高校で出前講座
2018/12/28
太田国際連携センター長が英国王室アン王女に拝謁
2018/12/27
福戸特別研究主幹が海事振興連盟の勉強会で出前講座
2018/12/27
三鷹ネットワーク大学・海技研共催企画展「天文・科学情報スペース」展示について
2018/12/27
日本発の海底探査チーム「Team KUROSHIO」Shell Ocean Discovery XPRIZE 「Round2 実海域競技」(決勝)競技日程 終了のお知らせ
2018/12/27
塚田一郎 国土交通副大臣が海技研を視察
2018/12/19
平成30年度 理事長表彰および受賞者プレゼンを開催
2018/12/14
小沢研究員、日本船舶海洋工学会から優秀ポスター賞を受賞
2018/12/12
Team KUROSHIO ギリシャで決勝ラウンド出場へ「AUV-NEXT」とともに超広域高速マッピングで深海4000mに挑む!
2018/11/16
第18回 海技研講演会を東京(所内講堂)で開催 GHG削減と次世代燃料実用化向け水素燃料電池に照準
2018/11/16
工藤 彰三 国土交通大臣政務官が海技研を視察
2018/11/01
Odd Faltinsen教授講演会のご案内
2018/10/31
実海域実船性能評価プロジェクト 第3回運営会議を開催
2018/10/26
【追加情報掲載】第18回海上技術安全研究所 講演会11月6日開催
2018/10/12
平成30年度 今治地域造船技術講演会を開催
2018/10/12
福戸特別研究主幹、経済産業省から「工業標準化事業表彰経済産業大臣賞」受賞
2018/09/25
松尾主任研究員が「2018 マリタイムCIOフォーラム」で基調講演
2018/09/11
TBSテレビ「別冊アサ秘ジャーナル」で海技研の研究施設と研究者を紹介
2018/09/11
世界初!独自開発「縦曲げ・ねじり弾性相似模型船」による公開実験を実施
2018/09/11
日本発の海底探査チーム「Team KUROSHIO」Shell Ocean Discovery XPRIZE 「Round2実海域競技」(決勝)に向けた記者説明会のお知らせ
2018/09/05
今治地域造船技術講演会を開催
2018/08/31
JOGMEC・INPEXの合同新人研修(海洋施設研修)を当研究所で実施
2018/08/31
第18回研究発表会開催、263名が参加
2018/08/30
DLSA-Basicを用いて構造強度解析が行われたコンテナ船“MOL-TRUTH”が「シップオブザイヤー2017」に選定
2018/08/29
海上技術安全研究所が日本航海学会から航海功績賞を受賞
2018/08/24
TBSテレビ「別冊アサ秘ジャーナル」で海技研の研究施設と研究者を紹介
2018/07/26
当所職員がプロジェクトリーダーを務めたISO規格の制定
2018/07/22
「海洋都市横浜うみ博2018」出展報告
2018/07/10
東京大学大学院数理科学研究科施設見学及び研究交流会
2018/07/06
「海洋都市横浜うみ博2018」にブース出展
2018/07/02
スウェーデンチャルマース工科大学が施設見学
2018/06/28
JICA研修生が施設見学
2018/06/26
松井研究員、日本船舶海洋工学会から若手優秀講演賞を受賞
2018/06/18
東京海洋大学との包括的連携協定の締結について
2018/06/11
海技研研究職員が日本マリンエンジニアリング学会から論文賞、技術賞及び奨励賞を受賞
2018/06/08
OTO‘18出展報告
2018/05/24
海技研研究職員が日本船舶海洋工学会から論文賞及び奨励賞(乾賞)を受賞
2018/05/11
NHK「サイエンスZERO」で海技研の研究施設を紹介
2018/05/11
一般公開を実施 来場者は過去最高の8,177人に
2018/05/11
大島敦衆議院議員が海技研を視察
2018/05/11
SEA JAPAN 2018に出展、ブースに多数訪問
2018/03/28
大松・宮本 特別研究員が三鷹ネットワーク大学にて企画講座
2018/03/28
ノルウェー科学技術大学(NTNU)の学生一行が施設見学
2018/03/19
「油処理剤水中散布実験」に関する公開実験を実施
2018/03/13
舶用ディーゼルエンジンの燃焼特性および水素混燃ガスエンジンの性能評価 に関する実験を公開
2018/02/19
DP教育訓練プログラムの有効性を検証するための実験を公開
2018/02/01
テレビ東京「出没!アド街ック天国」で海技研を紹介
2018/01/15
第12回 船舶用CFDセミナーを開催